FTコラボ 事務の人 ブログ

*

『マイナー雑学』風呂敷って?

      2015/12/14


ふろしきはどうして風呂敷?

平安時代はひらづつみと呼ばれていたが江戸時代、銭湯がはやったころ
(ちなみに当時は蒸し風呂で、混浴、男は風呂ふんどし、女は湯文字をつけた)
湯からでたとき脱いだふんどしや湯文字を包むための布を風呂で敷くこと
からふろしきと呼ばれるようになったとされてます。
しかし..混浴だったなんて女性は恥ずかしくなかったんですかね~…(^_^

UMO Japan
【 水溶性珪素濃縮溶液 UMO(ウモ) 】


 - 雑学

 

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です